スクリャービンの名曲9選です!!
自分がロシア留学を決めた作曲家であるスクリャービン。
日本では一般のピアノ愛好家にはまだまだ難解な作曲家という印象が強く根付いています。スクリャービン弾きがスクリャービンの魅力や聴き方を解説していきます。
この動画をきっかけにスクリャービンを気に入って頂けたら幸いです。
スクリャービン好きもそうでない方も必聴です。全体的に紹介音源は音質が悪いですがノイズの奥の本物の音に耳を傾けてみてください。
目次
00:00 オープニング
00:50 解説①
03:04 一曲目
04:47 二曲目
06:47 三曲目
09:26 解説②
11:25 四曲目
13:15 五曲目
14:54 六曲目
17:06 解説③
19:02 七曲目
20:58 八曲目
23:24 九曲目
25:59 エンディング
※ネタバレ注意
本動画で取り上げた動画
・ピアノ・ソナタ 第2番 Op.19 / 演奏:アレクサンダー・スクリャービン
[ Ссылка ]
・ピアノ協奏曲 Op.20 / 演奏:スタニスラフ・ネイガウス
[ Ссылка ]
・幻想曲 Op.28 / 演奏:イーゴリ・ジューコフ
[ Ссылка ]
・悪魔的詩曲 Op.36 / 演奏:ヴラディーミル・ソフロニツキー
[ Ссылка ]
・8つの練習曲集 Op.42 / 演奏:イーゴリ・ニコノーヴィチ
[ Ссылка ]
・ピアノ・ソナタ 第5番 Op.53 / 演奏:サミュエル・フェインベルク
[ Ссылка ]
・プロメテウス『火の詩』 Op.60 / 演奏:アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル
[ Ссылка ]
・ピアノ・ソナタ 第6番 Op.62 / 演奏:スヴャトスラフ・リヒテル
[ Ссылка ]
・詩曲『焔に向かって』 Op.73 / 演奏:ゲンリヒ・ネイガウス
[ Ссылка ]
【西野 智也のピアノ雑記帳】
ピアノを弾く人のための為になる話をしていきます。音楽の『本質』を追求したい方にはきっと同感していただけると思います。クラシックを聴く専門の方にも分かり易い解説を心がけていますが、本音でしゃべるあまり刺激が強くなりがちです。基本的に音楽を学びとして真剣に取り組んでいる方へ向けたものとなりますのでただ楽しく弾ければいいという方には受け入られないであろう厳しい内容になっていますのでご注意ください。
【プロフィール】
西野 智也(にしの ともや) ピアニスト、ピアノ研究家
国立音楽大学ピアノ科卒業。
大学卒業後に恩師である故イーゴリ・ニコノーヴィチ氏と出会い薫陶を受ける。レッスンを重ねロシアピアニズムに傾倒するようになる。師が亡くなって以降はモスクワでミハイル・リツキー氏の下で研鑽を積む。
以降、リュドミーラ・プルウーシニク氏、イーゴリ・レベデフ氏にピアノをユリア・レヴ氏に伴奏法を師事している。
また若い頃から過去の大演奏家の演奏と音に魅了され当時使用されていた楽器に興味を持つ。
ピアノ演奏を語る上で外すことのできない黄金期の銘機を求め日本全国でピアノ探訪を行い撮った音源を『ピアノを聴く動画』としてYouTube上で公開しアンティークピアノの魅力を発信している。
現在千葉県在住。
詳しいプロフィールはこちらのリンクをどうぞ!
[ Ссылка ]
【西野智也のHP】レッスンお申し込みもコチラから
[ Ссылка ]
#scriabin #スクリャービン #名曲 #ピアノ #解説動画 #名曲解説
#ピアノ #piano #ベートーヴェン #Beethoven #シューマン #schumann #リスト #liszt #ショパン #chopin #ラフマニノフ #rachmaninoff #シューベルト #schubert #モーツァルト #mozart #ピアノ学習 #ピアノ独学 #譜読み
Ещё видео!