今回はシンプルにマグロとネギだけで作るメチャクチャ旨い鍋、「ねぎま鍋」の紹介です!
美味しんぼ第26巻第5話「江戸の味」ねぎま鍋の再現レシピとなっています。
ただし、今回のレシピに生姜は入れていません。そこは好みで入れればいいかと思います。(個人的にはなくてもいいかなと)
マグロもネギも年中手に入る食材なので、冬だけでなく夏でも美味しく食べられます!
ちなみに、江戸時代では、鮪を醤油漬けにして保存していたため、赤身が好まれていたそうです。
冷蔵庫がない江戸時代では、脂が多いトロは保存に向いていなかったので捨てられていました。
そこで、トロを捨てずに料理出来ないかと考案されたのがねぎま鍋。
鍋にすると脂が出汁に溶け、ネギとの相性も抜群!
◆目次
0:00 OP~材料紹介
0:12 昆布の準備
0:23 マグロとネギの切り方
0:47 ネギの焼き方
1:28 ねぎまのだし汁の作り方
2:18 完成~実食
2:59 雑炊の作り方
4:09 完成~実食
4:42 レシピノート
◆チャンネル登録
和食職人よし:[ Ссылка ]
寿司職人Yoshi:[ Ссылка ]
ーーーーーーーーーーーー
【閲覧注意】コラーゲンたっぷりマグロの皮ポン酢の作り方【絶品珍味】
[ Ссылка ]
マグロ(本鮪)のさばき方~寿司職人が教える柵取りから握り寿司になるまで
[ Ссылка ]
【サバの味噌煮の作り方】 プロが教える極上の簡単レシピ
[ Ссылка ]
ーーーーーーーーーーーー
◆『ねぎま鍋』の材料
・まぐろ---100g~200g(可能なら中トロ大トロで)
・昆布---5g
・白ネギ---1本
・水---300ml
☆酒---45ml
☆みりん---30ml
☆醤油---30ml
☆生姜---お好みで
=雑炊
★ご飯---150g
★卵---1個
★青ねぎ---適量
◆『ねぎま鍋』の作り方/レシピ
①鍋に水を張り昆布を30分~1時間ほど漬けておく
②マグロとネギを一口サイズに切る
③ネギを焼く
ネギを焼くと甘みが増し、風味もよくなる
④①の鍋を火にかける
昆布の旨味が引き出せた頃合いなので鍋を火にかけ、沸騰寸前で昆布を取り除く
⑤鍋に☆の調味料とマグロと白ネギを加えて
火が通れば完成!
⑥残った汁に★を加えて火が通れば雑炊の完成!
ーーーーーーーーーーーー
◆SNSフォロー
ツイッター:[ Ссылка ]
インスタグラム:[ Ссылка ]
ーーーーーーーーーーーー
◆使ってる調味料
・大徳醤油 淡口丸大豆醤油:[ Ссылка ]
・井上醤油店 うすくち仕立てじょうゆ 井上 こはく:[ Ссылка ]
・福来純 熟成本みりん:[ Ссылка ]
・福来純 純米料理酒:[ Ссылка ]
・伯方の塩:[ Ссылка ]
・カップ印 白砂糖:[ Ссылка ]
・スプーン印 中ザラ糖:[ Ссылка ]
・黒門市場 山長商店 [業務用]かつお節:[ Ссылка ]
・道正昆布 天然日高昆布:[ Ссылка ]
◆使ってる調理器具
・新方式ウロコ取り器 「鱗トル」:[ Ссылка ]
・パール金属 ステンレス製 骨抜き:[ Ссылка ]
・計量スプーン:[ Ссылка ]
・iwaki 把手付メジャーカップ 500ml:[ Ссылка ]
・HARIO(ハリオ) 耐熱ガラスボウル2個セット:[ Ссылка ]
・ヨシカワ 雪平鍋:[ Ссылка ]
・トンボ まな板:[ Ссылка ]
・一枚板 国産 高級 檜 ひのき まな板 :[ Ссылка ]
・柳包丁&出刃包丁(一竿子忠綱):[ Ссылка ]
ーーーーーーーーーーーー
◆【音楽】
artlist:[ Ссылка ]
#1:new-to-us by philip-daniel-zach
ーーーーーーーーーーーー
#マグロ
#ねぎま鍋
#美味しんぼ
#和食職人よし
Ещё видео!