……〈作業もくじ〉……
0:00~ イントロ
0:43~ ① 漉し紙を用意する
1:41~ ② お薦めのお猪口の形状
1:53~ ③ 漆を練る
5:13~ ④ 漉し紙に漆を入れる
4:26~ ⑤ 蓋紙を漆に被せる
7:10~ ⑥ 漆を濾す
10:08~ ⑦ 蓋紙をする前後の作業
11:12~ ⑧ お猪口の掃除
・
────────────────────────────────
……【使っている道具・材料】……
※ 主にAmazonアソシエイトを使用しています。
※ 金継ぎ作業で使用しているその他の道具・材料類についてはこちらにまとめてあります。
→[ Ссылка ]
〇《漉し紙》…美吉野紙
…[ Ссылка ]
〇《漆濾し器》…
ウマ…[ Ссылка ]
〇漆の蓋紙
・《薬包紙》… パラピン 特大 500枚入 150×150㎜
…[ Ссылка ]
〇漆を入れる器
・《お猪口》…盃
…[ Ссылка ]
────────────────────────────────
……〈動画内で紹介しているリンク先〉……
・「【漆の蓋紙】の作り方」動画…[ Ссылка ]
→漆を保存するための「蓋紙」の作り方をご紹介しています
────────────────────────────────
……〈作業の補足説明〉……
【使う道具】について…
・お猪口×2…骨董市で1コ100円で買えます。
・ヘラ×2…ぜひ自作してください
→「ヘラ作り方」動画…[ Ссылка ]
・漉し紙1/3…漆屋さんで売っています。新吉野紙。
・パラピン紙1/4…Amazon、ハンズで売っています。
【器の底に沈殿している固いモノ】について…
この沈殿物としっかりと練り合わせることによって漆の乾きがよくなります。
「何これ?気持ち悪いから捨てちゃおっ」としないように注意してください。
※「色漆」の顔料(色の付いた粉)も時間が経つほど(1カ月もすれば結構)沈殿します。
「発色」も日に日に悪くなります。発色をよくしたい場合は、同様の手順で練り直してください。
【漆で漉す紙の枚数】について…
通常、漆塗りの世界では「3枚→5枚→7枚」と、紙の枚数を増やしながら3回くらい漉して、漆の中のゴミをきれいに取り除きます。
最後の上漉しの際は、漉し紙を強く絞り過ぎなかったり、ヘラで擦ったりしません。(微細なゴミも入らないようにしたいため)
ただ、金継ぎの世界ではそこまで神経質になる必要はないように思います。2,3枚程度で濾しただけでも十分な気がしています。
【漆の保存は「チューブ」と「お猪口」のどちがらいいか?】について…
「理想」をいえば「お猪口」です。漆の成分が分離するので、漆を「いいコンディション」で使いたい場合は、やはり「練り直し」が必要です。
とはいえ、「趣味」で金継ぎをやっている方にとっては「扱いの難易度」や「濾す手間」を考えると、基本的には「チューブ」でいいと思います。チューブの方が楽ですから◎
それで「漆の乾きが遅くなってきて気になる…」といった状況に追い込まれた場合、お猪口にチャレンジしてみたらいいと思います。
お猪口を使うのは手間がかかって面倒ではあるのですが、「お猪口と蓋紙を使っている」といっぱしの金継ぎ師になったような感じがします。
とかくいう私もこれらをちゃんと使うようになったのは1年ほど前からでして、金継ぎ「つぎつぎ」の亀先生に教えていただいてからです。
・
Special Thanks────────
・金継ぎ「つぎつぎ」の亀先生に教えていただきました。
────────────────
・
金継ぎ動画コンテンツが検索しやすいよう、HPの「金継ぎYouTube図書館」ページに整理しました。ご利用ください
■金継ぎYouTube図書館→[ Ссылка ]
・
■ 詳細なハウツー情報:金継ぎ図書館HP→[ Ссылка ]
■Instagram:金継ぎイラスト・写真・動画をupしています
→[ Ссылка ]
・
・
・
────────────────────────────────
……【字幕協力のお願い】……
私は日本語しか分からないので、他の国々で、器が壊れて困っている人たちをサポートすることができません。
できれば皆様が習得されている他の言語への翻訳作業のご協力をお願いできたらとてもありがたいです。非常の手間のかかる作業ではありますが、宜しくお願い致します。
字幕協力ページ→[ Ссылка ]
────────────────────────────────
【動画制作に使った機材・ソフト】
ーーーーーーーーーーーーーーー
■撮影カメラ:
・Nikon D5200
・ズームレンズ16~55㎜だったかな?(レンズキットで付いていたもの)
■三脚など:SLIK PRO 330 BH-TI 、SLIK SLIDING ARMⅡ
■動画編集ソフト:
・DaVinci Resolve 16(無償版)(←これをメインに使ってます)
・AviUtl(←キャラに動きを付けるときにだけほんのちょっと使ってます)
■画像編集ソフト:Gimp 2.0(フリーソフト)
────────────────────────────────
・
・
#金継ぎ #直し方 #diy
・
・
No.89
2019/11/09 09時20分投稿
Ещё видео!