海と日本プロジェクト㏌滋賀県。
琵琶湖と海は繋がっている。琵琶湖の環境を保つことは海の環境を保つことにも繋がります。
今回は海の伝統「海とつながる食文化」について紹介します。
滋賀県には鮒ずしを代表とする発酵食品文化が根付いています。
その中でも高島市朽木エリアでは、鮒ずしではなく「鯖のなれずし」しか漬けない地域があります。
高島市朽木は日本海と京の都を結ぶ線上に位置していたことから琵琶湖の魚ではなく海の魚の発酵食品(サバのなれずしやへしこ)が発展しました。
当時滋賀県の一部であった小浜や若狭エリアと文化的交流が盛んであったのも、海の幸の発酵食文化が発展した要因と考えられます。
この滋賀と海をつなぐ高島市朽木エリア発酵食文化に焦点をあて紹介するとともに関係者の「海への想い」についても紹介します。
==========================
● 海と日本プロジェクト公式ソーシャルメディア
日本各地の海に関するイベント情報や動画を配信していますので、
是非ご覧ください。投稿が気に入ったら「いいね」してくださいね♪
Facebook
[ Ссылка ]
イベント告知とイベントレポートを中心に配信します!
Twitter
[ Ссылка ]
日本各地で行われるイベント情報をお届け!
YouTubeチャンネル
[ Ссылка ]
私たちの活動を動画で伝えます!
● 海と日本プロジェクトとは
海は島国で生きる私たちを食で支え、ときに安らぎやワクワクを与えてくれる身近で大切な存在。
そんな海で進行する環境の悪化などの現状を「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げたい。
そんな想いを込めて、日本財団、国土交通省、総合海洋政策本部(日本政府)が旗振り役となって行われるオールジャパン参加型プロジェクトが、「海と日本プロジェクト」です。
海と日本プロジェクト公式サイト
[ Ссылка ]
==========================
Ещё видео!